このチケットの購入へ

  • 松竹創業百三十周年
    あの夏、君と出会えて 〜幻の甲子園で見た景色〜
  • 2025年8月23日 (土) 〜
    2025年8月31日 (日)
  • S席:12,000円 → ★ダイナース特別価格!(チケット購入ページにて公開)(全席指定・税込)
  • ≪受付期間≫2025年7月1日(火)10:00 〜 2025年7月22日(火)23:59

公演内容 コロナ禍で甲子園への夢を絶たれた元高校球児が、
戦時中の昭和17年にタイムスリップ!
戦争による夏の甲子園大会の中止を経験した若者たちとともに
「幻の甲子園」出場を目指す新たな青春物語!!


“甲子園”それは野球を愛する者にとっては憧れの聖地。これまで数々の熱戦が繰り広げられており、特に高校野球では毎年春と夏に全国大会が行われています。しかし、その歴史を紐解くと“夏の甲子園”が行われなかったことが、3度だけありました。米騒動が起こった1918年、太平洋戦争中の1941年〜45年、そしてコロナ禍の2020年です。

今回題材にするのは、戦時下の昭和17(1942)年8月、戦意高揚のために文部省主催で1度だけ甲子園で開催された大会。公式の記録としては認められず「幻の甲子園」とも呼ばれています。

本作では、コロナ禍で甲子園出場への夢を絶たれた令和の青年が、思いがけず昭和17年にタイムスリップ。戦局が悪化する中、当時の球児たちと共に苦境を乗り越えながら甲子園を目指す姿を、熱く、瑞々しく、鮮やかに描き出します。
脚本は映画「パッチギ!」「フラガール」、ドラマ「マッサン」「ちむどんどん」をはじめ数々の舞台も手掛ける羽原大介、演出は多くのテレビドラマをはじめ、舞台『大阪環状線』シリーズなども手掛ける木村弥寿彦が務めます。

戦後80年、高校野球110年の節目となる2025年、新たな青春物語が誕生します。

* * * * *

<STORY>
元高校球児で大学4年生の森下令児(藤井直樹)は、東京の野球名門校・江戸川実業のエースだったが、憧れていた甲子園はコロナ禍で中止となり、夢は途絶えていた。人生の大きな目標を見失い、就職にも思い悩んでいた令児は、同級生で恋人の菊地礼子(前島亜美)と一緒に過ごしていた令和7年のある日、突然太平洋戦争真っ只中の昭和17年の東京へタイムスリップしてしまう。立ち尽くす令児が、転がってきた野球ボールを思わず剛速球で投げ返すと、その球を受け取ったのは当時の江戸川実業野球部主将の津田昭夫(岡ア彪太郎)だった。その腕を見込んだ昭夫は令児の野球部入部を条件に、生活の面倒をみることに。監督・山本浩一(永井大)の指導、野球部を応援する教員・高柳節子(宮地真緒)の励ましのもと、彼らは共に練習を始めるが……。
公演ホームページ https://www.shochiku.co.jp/play/schedules/detail/2508_sunshine_anonatsu/
出演 藤井直樹 岡ア彪太郎
前島亜美 福室莉音
生田俊平 佐野遥喜 小川丈瑠 琥城雄太
校條拳太朗 宮地真緒 永井大

伊庭朋子 横山祥二 森永友基 宮地尚子 
山下瑛司 宮下幸生 福田拓也
スタッフ  作:羽原大介
演出:木村弥寿彦
公演スケジュール <期間>
2025年8月23日 (土) 〜
2025年8月31日 (日)

<取扱公演日・開演時間>
8月27日(水) 14:00
8月29日(金) 18:30
8月30日(土) 12:30
チケット料金 S席:12,000円 → ★ダイナース特別価格!(チケット購入ページにて公開)(全席指定・税込)
会場 サンシャイン劇場【東京】
備考 ◆お席の指定および購入後の変更は承れません。
 ご要望に沿えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。


【 チケットのお受取りについて 】
◆セブン-イレブン発券のみ
8/9(土) 10:00以降、セブン-イレブン店頭レジにてチケットをお受取りいただけます。
※チケット受取り時まで、座席番号はわかりません。
予めご了承ください。

【 注意事項 】
※お一人様4枚まで。
※未就学児入場不可
※公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
※興行元の同意のない有償譲渡は禁止されています。

上記ボタンをクリックしてログインID画面が開かない場合は、別ウィンドウでログインID画面がすでに立ちあがっています。

ページトップへ