- 新国立劇場オペラ『セビリアの理髪師』
-
ロッシーニ・サウンドの魅力全開!
極上のキャストの声の妙技に酔いしれる -
2025年5月25日 (日) 〜
2025年6月3日 (火) - S席:26,400円(全席指定・税込) ★1階 15列以内保証!
- ≪受付期間≫2025年2月24日(月)10:00 〜 2025年4月24日(木)23:59
公演内容 |
軽妙洒脱なストーリー展開と軽やかな声の妙技が楽しい、ロッシーニ随一の人気作。ロッシーニ・クレッシェンドで盛り上がる有名な序曲に始まり、理髪師フィガロが自慢をまくし立てる「私は町の何でも屋」、ロジーナが恋心を軽やかに歌うコロラトゥーラの人気曲「今の歌声は」など、おなじみの華やかなナンバーにのせて、箱入り娘ロジーナとアルマヴィーヴァ伯爵があの手この手のフィガロの活躍で結ばれる、痛快な恋物語が繰り広げられます。
ケップリンガー演出は、1960年代スペインが舞台。カラフルでキッチュな空気と社会変革期の熱い市民を背景に設定、権力と不道徳の絶妙なバランスのもと、したたかな登場人物たちがコメディを展開し、笑いに次ぐ笑いを誘います。オペラが初めての方、『セビリアの理髪師』は序曲しか聴いたことがないという方でも文句なく楽しめる、鉄壁のレパートリーです。 ヒロイン・ロジーナ役には、世界のロジーナ歌いとして活躍する脇園彩が、2020年公演に続いて登場。オペラパレスを沸かせ魅了した脇園の溌溂としたロジーナが、さらにスケールアップして戻ってきます。アルマヴィーヴァ伯爵には、世界最人気のベルカント・テノールのローレンス・ブラウンリーが21年『ルチア』以来のカムバック。そしてフィガロ役にバリトンのスター、ロベルト・デ・カンディア、バルトロには実力派ロッシーニ歌手ジュリオ・マストロトータロが登場する最高の顔合わせで、声の妙技を繰り広げます。 予定上演時間:約3時間10分(休憩含む) ※大幅に変更になる場合は、後日あらためてご案内いたします。 正式な上演時間は開幕直前の表示をご確認ください。 |
---|---|
公演ホームページ | https://www.nntt.jac.go.jp/opera/ilbarbieredisiviglia/ |
出演 |
アルマヴィーヴァ伯爵:ローレンス・ブラウンリー
ロジーナ:脇園 彩 バルトロ:ジュリオ・マストロトータロ フィガロ:ロベルト・デ・カンディア ドン・バジリオ:妻屋秀和 ベルタ:加納悦子 フィオレッロ:高橋正尚 ほか 合 唱:新国立劇場合唱団 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 |
スタッフ |
指 揮:コッラード・ロヴァーリス
演 出:ヨーゼフ・E.ケップリンガー 美術・衣裳:ハイドルン・シュメルツァー 照 明:八木麻紀 |
公演スケジュール |
<期間> 2025年5月25日 (日) 〜 2025年6月3日 (火) <取扱公演日・開演時間> 5月25日(日) 14:00 5月28日(水) 14:00 5月30日(金) 18:30 6月1日(日) 14:00 6月3日(火) 14:00 |
チケット料金 | S席:26,400円(全席指定・税込) ★1階 15列以内保証! |
会場 | 新国立劇場 オペラパレス【東京】 |
備考 |
※セブンイレブン発券のみ(ご予約の4日後からご発券いただけます)
※お一人様4枚まで ※就学前のお子様のご入場は不可。 ※開場は開演45分前です。開演後のご入場は制限させていただきます。 ※公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。 ※やむを得ない事情により、公演内容やスタッフ・キャストに変更が生じる場合があります。 |
上記ボタンをクリックしてログインID画面が開かない場合は、別ウィンドウでログインID画面がすでに立ちあがっています。