完売しました
- 新国立劇場オペラ『カルメン』
-
自由と愛に生きたひとりの女性の物語
衝撃のTOKYOカルメン再び -
2025年2月26日 (水) 〜
2025年3月8日 (土) - S席:29,700円(全席指定・税込)★1階 15列以内保証!
- ≪受付期間≫2025年1月10日(金)10:00 〜 2025年2月2日(日)23:59
公演内容 |
世界中で人気オペラの筆頭に挙がる人気作中の人気作。活気あふれる前奏曲、カルメンの登場で歌われる「ハバネラ」、ホセを誘惑する「セギディーリャ」、スペイン情緒みなぎるスペクタクルな「ジプシーの歌」、華やかな「闘牛士の歌」など、誰しもおなじみの名曲にのせ、自由奔放な女カルメンと一途な男ドン・ホセによる愛と死の運命のドラマが繰り広げられます。ビゼーの音楽にはフランス・ロマン派の魅惑的な響きと、スペインの民族色を取り入れた情熱的な音楽が融合し、観客を熱狂させます。
新国立劇場で2021年に新制作したアレックス・オリエ版『カルメン』は、オリエらしいスペクタクル性と、観客を唸らせる斬新な解釈が詰まった舞台。現代的で知的、勇気と反骨心を持って自由に生きる女性カルメンと、独占欲が強くて嫉妬深く、拒絶を受け入れられない男ホセの恋物語、そして今日どこにでも起こり得る悲劇となって、特に若い世代の共感を呼びました。21年の新制作では新型コロナウイルス感染症拡大防止策を講じた演出で上演したため、今回の上演では制約を外した演出に練り直して上演します。 注目のカルメン役には、強さと柔らかさを併せ持つ美声とドラマティックな表現力でスター街道を駆け上るサマンサ・ハンキーが登場。ドン・ホセ役に登場する、欧米で急成長中のブラジル人テノール、アタラ・アヤンも見逃せません。エスカミーリョにはエスカミーリョ歌い、ロジェ王歌いとして活躍するルーカス・ゴリンスキーが出演します。指揮は22年『さまよえるオランダ人』『愛の妙薬』に急遽登場、ワーグナー、ベルカントそれぞれの美点を捉えた演奏が絶賛されたガエタノ・デスピノーサです。 予定上演時間:約3時間20分(休憩含む) ※大幅に変更になる場合は、後日あらためてご案内いたします。 正式な上演時間は開幕直前の表示をご確認ください。 |
---|---|
公演ホームページ | https://www.nntt.jac.go.jp/opera/carmen/ |
出演 |
カルメン:サマンサ・ハンキー
ドン・ホセ:アタラ・アヤン エスカミーリョ:ルーカス・ゴリンスキー ミカエラ:伊藤 晴 スニガ:田中大揮 モラレス:森口賢二 ダンカイロ:成田博之 レメンダード:糸賀修平 フラスキータ:冨平安希子 メルセデス:十合翔子 合唱指揮:三澤洋史 合唱:新国立劇場合唱団 児童合唱:TOKYO FM 少年合唱団 管弦楽:東京交響楽団 |
スタッフ |
指揮:ガエタノ・デスピノーサ
演出:アレックス・オリエ 美術:アルフォンス・フローレス 衣裳:リュック・カステーイス 照明:マルコ・フィリベック 舞台監督:橋尚史 |
公演スケジュール |
<期間> 2025年2月26日 (水) 〜 2025年3月8日 (土) <取扱公演日・開演時間> 2月26日(水) 18:30 3月1日(土) 14:00 3月4日(火) 14:00 3月6日(木) 14:00 3月8日(土) 14:00 |
チケット料金 | S席:29,700円(全席指定・税込)★1階 15列以内保証! |
会場 | 新国立劇場 オペラパレス【東京】 |
備考 |
※セブンイレブン発券のみ(ご予約の4日後からご発券いただけます)
※お一人様4枚まで ※就学前のお子様のご入場は不可。 ※開場は開演45分前です。開演後のご入場は制限させていただきます。 ※公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。 ※やむを得ない事情により、公演内容やスタッフ・キャストに変更が生じる場合があります。 |
完売しました
上記ボタンをクリックしてログインID画面が開かない場合は、別ウィンドウでログインID画面がすでに立ちあがっています。