完売しました

  • 松竹創業130周年
    新橋演舞場100周年

    浪人街
  • ”武士”とは身分ではなく、その生きざまのことである――
    アンダーグラウンドな浪人の世界を描いた本格時代劇がここに誕生!
  • 2025年2月20日 (木) 〜
    2025年3月16日 (日)
  • 1等席 13,500円(全席指定・税込)
  • ≪受付期間≫2024年12月28日(土) 10:00 〜 2025年2月2日(日) 23:59

公演内容 <あらすじ>
舞台は安政時代の江戸の町。藤兵衛(佐藤誓)が営む飲み屋で、新顔の浪人・源内(丸山隆平)は店の支払いを巡り、用心棒である赤牛(入野自由)と刀を合わせる事態に。そこへ浪人の母衣(入江甚儀)が仲裁に入り、その場を収めるのであった。源内は酒と博打に明け暮れる浪人で、事あるごとに巾着切りのお新(玄理)にたかっているが、源内に惚れ込んでいるお新は縁を切れずにいた。一方、浪人たちが暮らす寂れた長屋に住む孫左衛門(板尾創路)は、以前はれっきとした武士であったが没落し、妹のおぶん(藤野涼子)と物乞いをして食いつなぐ日々を過ごしていた。そんな中、事件は突然に起こる。藤兵衛が殺されたのだ。実は旗本の小幡伝太夫(神保悟志)とその弟の七郎右衛門(矢柴俊博)が屋敷の裏売買のため、藤兵衛に盗みの冤罪を擦り付け殺したのであった。父同然であった藤兵衛の復讐に燃えるお新だったが…
公演ホームページ https://www.shochiku.co.jp/play/schedules/detail/2025roningai_enbujo/
出演 丸山隆平
玄理 入野自由 藤野涼子 入江甚儀 佐藤誓 矢柴俊博 神保悟志 板尾創路 ほか
スタッフ 原作:山上伊太郎
脚本:倉持裕
演出:一色隆司
公演スケジュール <期間>
2025年2月20日 (木) 〜
2025年3月16日 (日)

<取扱公演日・開演時間>
2月22日(土) 12:00 / 17:00
2月23日(日・祝) 12:00
2月24日(月・休) 12:00 / 17:00
2月27日(木) 12:00
2月28日(金) 12:00
3月3日(月) 12:00
3月6日(木) 12:00 / 17:00
3月7日(金) 12:00
3月8日(土) 12:00 / 17:00
3月9日(日) 12:00
3月10日(月) 12:00
3月13日(木) 12:00
3月14日(金) 12:00
チケット料金 1等席 13,500円(全席指定・税込)
会場 新橋演舞場【東京】
備考 ※セブンイレブン発券のみ。
 ご予約の4日後より、セブン-イレブン店頭レジにてお受取りください。
※お一人様2枚まで

【注意事項】
※未就学児はご入場いただけません。
※転売目的での予約及び購入は固くお断りいたします。
 インターネットオークション等で購入されたチケットでのご入場は、お断りさせていただく場合が
 ございます。また、それに伴い発生したトラブルに関しての責任も負いかねますのでご注意ください。
※ご観劇は、チケットをご予約・ご購入されたチご本人様に限定させていただきます。
 2枚ご購入の場合、同一日にご本人様とお連れ様で観劇の場合はご購入いただけます。
※本公演は、当日ご入場の際に、購入者ご本人様確認をする場合がございます。
 公演当日は、購入者本人様の写真付き身分証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、
 学生証、身体障害者手帳等)をお持ちくださいますようお願いいたします。
※ご本人様確認の結果、チケットを購入されたご本人様であることが確認できない場合は、ご入場を
 お断りさせていただく場合がございます。
※昨今、インターネット上で意図的な転売行為が急増しております。
 転売目的での予約は固くお断りいたします。なお、予約番号がインターネット上に出品された場合は、
 予約番号を削除いたします。また、トラブルに関しての責任も負いかねますのでご注意ください。

■公演に関するお問合せ先
 新橋演舞場 03-3541-2600

完売しました

上記ボタンをクリックしてログインID画面が開かない場合は、別ウィンドウでログインID画面がすでに立ちあがっています。

ページトップへ