完売しました
- パーヴォ・ヤルヴィ指揮
ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団<文京シビック公演> - 2024年12月10日 (火)
- SS席:19,000円 → 18,000円
S席:17,000円 → 16,000円(全席指定・税込) - ≪受付期間≫2024年10月1日(火)10:00 〜 2024年11月4日(月)23:59
公演内容 |
【出演者変更のお知らせ】
本公演のソリストとして出演を予定しておりましたヒラリー・ハーンは、 体調不良に伴う医師の強い指示により、やむなく来日を断念することとなりました。 代わって、樫本大進(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 第1コンサートマスター)が出演いたします。 なお、出演者変更に伴う曲目の変更はございません。 ヒラリー・ハーンの演奏を楽しみにされていたお客様には、深くお詫び申し上げます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 ■2024年12月10日(火) 19:00開演(18:15開場) 文京シビックホール 大ホール 変更:ヒラリー・ハーン ⇒ 樫本大進 【チケットに関する特別対応について】 当財団では、通常は出演者変更に伴う払い戻しを実施しておりませんが、本公演に限り、 出演者の変更によりお客様のご意向に沿わない場合、払い戻しをお受けいたします。 払い戻しの詳細につきましては決まり次第、ご案内させていただきます。 お手持ちのチケットは払い戻しの際に必要となりますので、 大切に保管いただきますようお願い申し上げます。 ※チケットを紛失されている場合や半券が切り離されたチケットは 払い戻しできませんので、ご注意ください。 2024年12月4日 公益財団法人 文京アカデミー 【プロフィール】 樫本大進 Daishin Kashimoto フリッツ・クライスラー、ロン=ティボーの両国際音楽コンクールでの1位など、 5つの権威ある国際コンクールで優勝。マゼール、小澤征爾、ヤンソンス、P.ヤルヴィなど 著名指揮者のもと、国内外のオーケストラと共演。室内楽でも、クレーメル、堤剛などと共演を重ね、 現在、兵庫県で「ル・ポン国際音楽祭〜赤穂・姫路」を音楽監督として率いている。 主なCDに、ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集(ワーナー・クラシックス)など。 2010年にはベルリン・フィル第1コンサートマスターに正式就任。 ソリスト活動と並行し、ヨーロッパ楽壇の最前線で活躍している。 これまで、恵藤久美子、田中直子、ザハール・ブロン、ライナー・クスマウルに師事。 【ダイナースクラブ チケットサービスより】 当サービスでチケットをご購入いただいたお客様で 払い戻しをご希望の場合は、弊社より払い戻しをさせていただきます。 詳細が決定次第、メールでご連絡させていただきますので お手元のチケットを保管の上、今しばらくお待ちください。 ************************************* 豊かなレパートリーと圧倒的な演奏技術で世界の音楽ファンを魅了する、ヒラリー・ハーン。3度にわたるグラミー賞獲得をはじめ、世界の第一線で活躍を続ける彼女が、長年共演を重ねる名匠パーヴォ・ヤルヴィ指揮 ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団の演奏で「ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲」を披露。25周年を迎える響きの豊かなホールで、最高峰の演奏をご堪能ください。 【 曲目 】 シューベルト/イタリア風序曲 D591 ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.61 シューベルト/交響曲 第7番 ロ短調 D759「未完成」 モーツァルト/交響曲 第31番 ニ長調 K.297 「パリ」 |
---|---|
公演ホームページ | https://www.b-academy.jp/hall/play_list/062015.html |
出演 |
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ
ヴァイオリン:ヒラリー・ハーン→樫本大進に変更 管弦楽:ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団 |
スタッフ | |
公演スケジュール |
<公演日> 2024年12月10日 (火) <取扱公演日・開演時間> 12月10日(火) 19:00 |
チケット料金 |
SS席:19,000円 → 18,000円
S席:17,000円 → 16,000円(全席指定・税込) |
会場 | 文京シビックホール 大ホール【東京】 |
備考 |
※セブンイレブン発券のみ(ご予約の4日後からご発券いただけます)
※お一人様4枚まで ※未就学児の入場はご遠慮願います。 ※都合により出演者、内容が変更になる場合がございます。 ※ご予約後の変更、キャンセルはお受けできません。 ※公演中止を除き、ご入金後の払い戻しはいたしません。予めご了承ください。 |
完売しました
上記ボタンをクリックしてログインID画面が開かない場合は、別ウィンドウでログインID画面がすでに立ちあがっています。