完売しました

  • 2023/2024シーズン
    新国立劇場 オペラ「エウゲニ・オネーギン」
  • 甘美な音楽が綴る、哀しい愛のすれ違いの物語
    チャイコフスキーのオペラ代表作!
  • 2024年1月24日 (水) 〜
    2024年2月3日 (土)
  • S席:29,700円(税込)  ★1階15列以内保証!
  • ≪受付期間≫2023年11月2日(木)10:00 〜 2023年12月24日(日)23:59

公演内容 大野和士芸術監督のレパートリーの拡充の方針の下、ロシア・オペラの第一弾として制作したチャイコフスキーの甘美なオペラ『エウゲニ・オネーギン』を再演します。プーシキン原作の格調高いすれ違いの物語がチャイコフスキーならではの叙情豊かな音楽で綴られ、オペラファンならずとも心を動かされる名作です。「手紙の歌」や「青春は遠く過ぎ去り」、華麗なポロネーズなどは単独で上演されることも多い人気曲です。
ドミトリー・ベルトマンの演出はスタニスラフスキー演出をモチーフとしたもので、スタニスラフスキーのリアリズムを踏まえ、現代的な視点で人物を自然に活き活きと動かします。序盤のロシアの地方貴族の人間模様と、サンクトペテルブルクの公爵夫人となったタチヤーナとオネーギンの絶望を描く終幕とのコントラストも鮮やかで、美しい美術・衣裳も好評です。
世界トップソプラノのひとりエカテリーナ・シウリーナ、ヨーロッパで実力派バリトンとして頭角を現すユーリ・ユルチュク、主要歌劇場を席巻するアンナ・ゴリャチョーワ、ドイツをはじめ欧米で活躍するヴィクトル・アンティペンコら、ロシア・オペラのスペシャリストが結集する贅沢な公演です。

全3幕〈ロシア語上演/日本語及び英語字幕付〉
公演ホームページ https://www.nntt.jac.go.jp/opera/eugeneonegin/
出演 【タチヤーナ】エカテリーナ・シウリーナ
【オネーギン】ユーリ・ユルチュク
【レンスキー】ヴィクトル・アンティペンコ
【オリガ】アンナ・ゴリャチョーワ
【グレーミン公爵】アレクサンドル・ツィムバリュク
【ラーリナ】郷家暁子
【フィリッピエヴナ】橋爪ゆか
【ザレツキー】ヴィタリ・ユシュマノフ
【トリケ】升島唯博
【隊 長】成田眞
ほか

【合唱指揮】冨平恭平
【合 唱】新国立劇場合唱団
【管弦楽】東京交響楽団
スタッフ 【指 揮】ヴァレンティン・ウリューピン
【演 出】ドミトリー・ベルトマン
【美 術】イゴール・ネジニー
【衣 裳】タチアーナ・トゥルビエワ
【照 明】デニス・エニュコフ
【振 付】エドワルド・スミルノフ
【舞台監督】橋尚史
公演スケジュール <期間>
2024年1月24日 (水) 〜
2024年2月3日 (土)

<取扱公演日・開演時間>
1月24日(水) 18:30
1月27日(土) 14:00[BST]
1月31日(水) 14:00[BST]
2月3日(土) 14:00[託児]

※予定上演時間:約3時間5分(休憩含む)
 正式な上演時間は開幕直前の表示をご確認ください。

※開場は開演45分前です。開演後のご入場は制限させていただきます。

[託児]託児サービス利用可 ...託児室<キッズルーム「ドレミ」>
    (https://www.nntt.jac.go.jp/guide/kidsroom/)がご利用になれます。

[BST]バックステージツアー ...バックステージツアー実施日(抽選)詳細は公式サイト
    (https://www.nntt.jac.go.jp/opera/eugeneonegin/)をご確認ください。
チケット料金 S席:29,700円(税込)  ★1階15列以内保証!
会場 新国立劇場 オペラパレス【東京】
備考 ※セブンイレブン発券のみ。(ご予約4日後からお引取りいただけます。)
※就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
※お一人様4枚まで。

※公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
※やむを得ない事情により、公演内容やスタッフ・キャストに変更が生じる場合があります。

完売しました

上記ボタンをクリックしてログインID画面が開かない場合は、別ウィンドウでログインID画面がすでに立ちあがっています。

ページトップへ