完売しました

  • 京の年中行事
    當る辰歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎
    市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露
               八代目市川新之助初舞台
  •  
  • 2023年12月1日 (金) 〜
    2023年12月24日 (日)
  • 一等席25,000円(税込)

    ※3名様以上でご予約をいただいた場合、連席でご用意できない場合がございます。
     予めご了承ください。
  • ≪受付期間≫2023年10月24日(火)17:00 〜 2023年11月1日(水)23:59

公演内容 演目と配役
【昼の部】
第一、双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)
   角力場

              濡髪長五郎      鴈治郎
               放駒長吉      隼 人
             山崎屋与五郎      染五郎
               藤屋吾妻      壱太郎

   野口達二 改訂
第二、歌舞伎十八番の内 外郎売(ういろううり)
   八代目市川新之助初舞台相勤め申し候

          外郎売実は曽我五郎    初舞台 新之助
               大磯の虎      扇 雀
              化粧坂少将      孝太郎
              小林朝比奈      男女蔵
              小林妹舞鶴      雀右衛門
               工藤祐経      梅 玉

第三、男伊達花廓(おとこだてはなのよしわら)
                五郎蔵  海老蔵改め 團十郎
                  禿      ぼたん

   松岡 亮 脚本
   藤間勘十郎 演出・振付
   壽三升景清
第四、歌舞伎十八番の内 景清(かげきよ)

             悪七兵衛景清  海老蔵改め 團十郎
                阿古屋      雀右衛門
              岩永左衛門      右團次
           花菱屋女房おさく      萬次郎
             秩父庄司重忠      梅 玉
公演ホームページ https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kyoto/play/782
出演
スタッフ
公演スケジュール <期間>
2023年12月1日 (金) 〜
2023年12月24日 (日)

<取扱公演日・開演時間>
12月19日(火) 10:30【昼の部】
12月20日(水) 10:30【昼の部】
12月22日(金) 10:30【昼の部】
12月24日(日) 10:30【昼の部】

終演予定時間:昼の部 午後2時頃
※終演予定時間は変更になる可能性があります

◆ダイナースクラブ チケットサービスでは【夜の部】のお取り扱いはありません。
チケット料金 一等席25,000円(税込)

※3名様以上でご予約をいただいた場合、連席でご用意できない場合がございます。
 予めご了承ください。
会場 京都四條 南座【京都】
備考 ※セブンイレブン発券のみ。
 11/23(木)10:00以降にセブン-イレブン店頭レジにてチケットをお受取りください。
※チケット受取り時まで、座席番号はわかりません。予めご了承ください。

※お一人様4枚まで(3名様以上でご予約をいただいた場合、連席でご用意できない場合がございます。
 予めご了承ください。)
※未就学児童は満4歳よりお一人様につき1枚切符が必要です。

※公演日、上演時間、出演者、演目などが急遽予定変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください

完売しました

上記ボタンをクリックしてログインID画面が開かない場合は、別ウィンドウでログインID画面がすでに立ちあがっています。

ページトップへ