完売しました
- 歌舞伎座新開場十周年
錦秋十月大歌舞伎 -
2023年10月2日 (月) 〜
2023年10月25日 (水) - 1等席:18,000円 → 【ダイナースクラブお客様感謝企画】16,200円(税込)
※未就学児は、満4歳よりお一人様につき1枚切符が必要です。 - ≪受付期間≫2023年8月25日(金)10:00 〜 2023年9月7日(木)23:59
公演内容 |
歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」坂東巳之助 休演のお詫びと代役のお知らせ
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」に出演をしております坂東巳之助ですが、体調不良のため休演し、下記の通り代役にて上演いたします。 なにとぞご諒承を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 松竹株式会社 ■歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎 」 【昼の部】 『天竺徳兵衛韓噺』 佐々木桂之介 中村 種之助 【夜の部】 『双蝶々曲輪日記』 山崎屋与五郎 坂東 新 悟 放駒長吉 中村 虎之介 2023/10/23 *********************************************************************************************** 【昼の部】 四世鶴屋南北 作 一、天竺徳兵衛韓噺(てんじくとくべえいこくばなし) 序幕 北野天神境内の場 同 別当所の場 大詰 吉岡宗観邸の場 同 裏手水門の場 天竺徳兵衛 松 緑 梅津掃部 坂東亀蔵 佐々木桂之介 巳之助 銀杏の前 新 悟 山名時五郎 松 江 宗観妻夕浪 高麗蔵 吉岡宗観 又五郎 三遊亭圓朝 口演 山田洋次 脚本・演出 松岡 亮 脚本 二、文七元結物語(ぶんしちもっといものがたり) 左官長兵衛 獅 童 長兵衛女房お兼 寺島しのぶ 近江屋手代文七 新 悟 長兵衛娘お久 玉太郎 角海老女将お駒 孝太郎 近江屋卯兵衛 彌十郎 【夜の部】 一、双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき) 角力場 濡髪長五郎 獅 童 藤屋吾妻 種之助 山崎屋与五郎/放駒長吉 巳之助 中内蝶二 作 二、菊(きく) 菊の精 雀右衛門 菊の精 錦之助 宮川一郎 作 齋藤雅文 演出 三、水戸黄門(みとこうもん) 讃岐漫遊篇 水戸光圀 彌十郎 松平頼常 歌 昇 うどん屋娘おそで 新 悟 佐々木助三郎 中村福之助 渥美格之進 歌之助 娘お蝶実は九紋竜の長次 虎之介 吉太郎妹お光 男 寅 港屋の伜吉太郎 廣太郎 山崎又一郎 亀 鶴 港屋辰五郎 片岡亀蔵 うどん屋女将お源 魁 春 ※出演者は変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
---|---|
公演ホームページ | https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/841 |
出演 | 中村魁春、中村雀右衛門、中村又五郎、坂東彌十郎、中村錦之助、片岡孝太郎、尾上松緑、中村獅童、寺島しのぶ、他 |
スタッフ | |
公演スケジュール |
<期間> 2023年10月2日 (月) 〜 2023年10月25日 (水) <取扱公演日・開演時間> 10月3日(火) 昼の部 11:00 10月7日(土) 夜の部 16:30 10月15日(日) 昼の部 11:00 10月16日(月) 夜の部 16:30 10月21日(土) 昼の部 11:00 10月25日(水) 夜の部 16:30 |
チケット料金 |
1等席:18,000円 → 【ダイナースクラブお客様感謝企画】16,200円(税込)
※未就学児は、満4歳よりお一人様につき1枚切符が必要です。 |
会場 | 歌舞伎座【東京】 |
備考 |
※セブンイレブン発券のみ。
9/16(土)10:00以降にセブン-イレブン店頭レジにてチケットをお受取りください。 ※チケット受取り時まで、座席番号はわかりません。予めご了承ください。 ※お一人様4枚まで ※未就学児童は満4歳よりお一人様につき1枚切符が必要です。 ※公演中止の場合を除き、払戻しは対応いたしかねます。 ※公演日、上演時間、出演者、演目などが急遽予定変更となる場合がございます。 あらかじめご了承ください ※興行主の同意のない有償譲渡は禁止されています。 |
完売しました
上記ボタンをクリックしてログインID画面が開かない場合は、別ウィンドウでログインID画面がすでに立ちあがっています。