完売しました

  • COCOON PRODUCTION 2023
    『ガラスの動物園』『消えなさいローラ』
  • 不朽の名作と
    その後日譚を描いた不条理劇
    世界初の二本立て上演
  • 2023年11月4日 (土) ~
    2023年11月21日 (火)
  • 全席指定:10,000円(税込)
  • ≪受付期間≫2023年8月13日(日)10:00 ~ 2023年10月3日(火)23:59

公演内容 演出は、劇団3〇〇の主宰、演出家、劇作家、女優、歌手として卓越したパワーで活躍し続ける渡辺えり。

渡辺が演劇を志すきっかけにもなったという憧れの作品である、テネシー・ウィリアムズの出世作『ガラスの動物園』と、別役 実がその後日譚として書いた『消えなさいローラ』の世界初となる二本立て上演に挑みます。

『ガラスの動物園』の物語の進行役でもあり、閉塞感を感じながら現状からの脱却を夢見る文学青年の弟・トムを演じるのは、今最も注目される歌舞伎俳優であり、舞台や映像、バラエティなどでもその才能を発揮する尾上松也。2020年に渡辺と『消えなさいローラ』で共演、絶大なる信頼を得て、再びのタッグとなります。極度に内気でガラス細工の動物たちと古いレコードだけを心のよりどころとする姉・ローラ役は、温かさと芯の強さを併せ持ち、繊細かつ誠実な演技力で映像から舞台まで様々な役を演じ分ける吉岡里帆。高校時代にローラが恋心を抱いていた人物であり、一家の夕食に招かれてやってくる青年・ジムは、ミュージカル、ストレートプレイを問わず、ジャンルの幅を広げながら舞台を中心に活躍する和田琢磨が演じます。渡辺えりは、自身が生涯で一度は演じてみたかったという、華やかな過去の想い出の中で生き、自分の考えが正しいと信じて疑わない口うるさい母・アマンダを演じます。

『消えなさいローラ』では、家を飛び出して行ったトムを母とともに待ち続けるローラ役を吉岡、和田、渡辺の三名が日替わりで演じます。彼女を突然訪ねる葬儀屋と名乗る“男”役の松也を相手に二人芝居を繰り広げます。

二本立てで上演することで、双方の作品の深部により強い光を当て、“夢を見ることを忘れないでほしい”という現代のすべての人へ向けた渡辺の想いとともに、性別や年齢を超えた、切なくもロマンチックな公演をお届けします。

どうぞご期待ください。
公演ホームページ https://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/23_Glass_Laula.html
出演 尾上松也 吉岡里帆 和田琢磨 渡辺えり
ミュージシャン/川本悠自(コントラバス) 会田桃子(ヴァイオリン) 鈴木崇朗(バンドネオン)
スタッフ 『ガラスの動物園』作:テネシー・ウィリアムズ 翻訳:田島 博
『消えなさいローラ』作:別役 実

上演台本・演出:渡辺えり
公演スケジュール <期間>
2023年11月4日 (土) ~
2023年11月21日 (火)

<取扱公演日・開演時間>
11月5日(日) 13:00●
11月6日(月) 14:00●

※『ガラスの動物園』上演後、休憩を挟んで『消えなさいローラ』を上演いたします。
※『消えなさいローラ』は二人芝居です。尾上松也は全ステージ出演し、相手役が日替わりとなります。
  ●=和田琢磨
※『ガラスの動物園』は全ステージ4名とも出演します。
チケット料金 全席指定:10,000円(税込)
会場 紀伊國屋ホール【東京】
備考 ※セブンイレブン発券のみ。
 10/14(土)10:00以降にセブン-イレブン店頭レジにてチケットをお受取りください。
※チケット受取り時まで、座席番号はわかりません。予めご了承ください。

※お一人様4枚まで
※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。

※チケットは2作品共通です。
※公演中止、または、主催者がやむを得ないと判断する場合以外のチケットの払い戻しはいたしません。
 チケットご購入の際には、ご自身の体調や環境をふまえ、ご判断くださいますようお願いいたします。
※チケットご購入後の内容の変更、キャンセルはできません。
※車椅子スペースには限りがございます。車椅子でご観劇のお客様は座席指定券をご購入の上、お早目に
 Bunkamuraへご連絡ください。
 また、お座席でご観劇の場合も当日スムーズにご案内をさせていただくため、公演日前日までにご購入席番を
 Bunkamuraへご連絡ください。
※営利目的でのチケットの購入ならびに転売は固くお断りいたします。
※本公演の感染症対策とご来場されるお客様へのお願いにつきましては、最新情報をホームページ
 (https://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/23_Glass_Laula.html)にてご確認の上、ご来場ください。

■公演に関するお問合せ
 Bunkamura 03-3477-3244<10:00~18:00>

完売しました

上記ボタンをクリックしてログインID画面が開かない場合は、別ウィンドウでログインID画面がすでに立ちあがっています。

ページトップへ